70歳以上75歳未満の高齢者の医療費自己負担限度額改定のお知らせ
2018年8月より、政令により70歳以上75歳未満の高齢者で現役並み所得者は、自己負担限度額が細分化されます。
現役並みⅠ及びⅡ(標準報酬月額28~79万円)の方はご注意ください!!
医療機関窓口での支払いを自己負担限度額までとするには、高齢受給者証に併せて、健康保険限度額適用認定証の提示が必要です。
健康保険限度額適用認定証の申請についてはこちら
2018年8月より、政令により70歳以上75歳未満の高齢者で現役並み所得者は、自己負担限度額が細分化されます。
現役並みⅠ及びⅡ(標準報酬月額28~79万円)の方はご注意ください!!
医療機関窓口での支払いを自己負担限度額までとするには、高齢受給者証に併せて、健康保険限度額適用認定証の提示が必要です。
健康保険限度額適用認定証の申請についてはこちら